株式投資とその周辺

初心者の勉強記録です

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

非専門医の骨粗しょう症診療 薬物療法

年単位で診療ができる定期外来を持つことができるようになった。他の人からの引継ぎ患者もいること、電子カルテ導入が最近であること、心電図やエコー検査所見は電子カルテ端末からいまだに参照できないことなどから過去の経過をまとめることに難渋している…

PADの話

夏は糖尿病内科にいた。ちなみに春は腎臓内科で、田舎の基幹病院なので透析患者を主に診療していた。コントロールの悪いDM患者をどちらでも見ることになった。下肢切断に至っている人も多くて、DMがあってASOがあって、下肢壊疽で切断なんてなるともう予後は…

damage control resuscitationのはなし

救急外来で重症外傷を見る機会に恵まれなかったのは、自分自身が内科系であることや、研修医時代に回った3次救急は大学病院であり、研修医には裁量権が全くなくてただ採血してモニターを貼り付けるだけの仕事をさせられていたからだ。自分の病院ではほとんど…

挿管患者の発熱

★最後にまとめあり ***************************************************************************** 外病院にいる。院内の救急/ICU専攻医もちまわりで勉強会の資料をつくらなくてはいけない。COVID-19もはやっていた関係で挿管患者ばかり見ているけれど、…