株式投資とその周辺

初心者の勉強記録です

理研ビタミン

・新規購入銘柄

  • 食品原材料、改良剤の企業
  • サマリー:無成長フェアバリュー、中国事業がお荷物だったなら売却で利益↑で割安だろうし、インサイダーの買い増しもあったし、値上げもあるし、廃止されにくい自社製品優待株でもあり100株ならアリだと思う

〇最近の特殊要因

不適切会計問題があった中国子会社の青島福生食品の譲渡で特別利益110億円程度あり。

〇財務

換金容易な資産価値 580億円 負債すべて 360億円→資産価値 120億円

昨年度比較で負債が230億円減少している

内訳をみると、短期借入金が200億円減少してほぼこれが要因のようだ

バランスシートを経時的にみると、株主資本は500億円程度で横ばい

黒字企業で配当性向がそんなに高くないなら、積みあがっていくのが普通なのでは?

〇業績/CF

10年のP/LやCFを見た限りでは無成長企業と思われる

売上は700億円程度、営業利益は50億円程度

営業CF 60億円/年程度 投資CF 30億円/年程度

FCF 30億円出せるならβ=1で割引率7%としても事業価値430億円(実際には負債があるからWACCはもう少し低く、事業価値はもう少し本当は高いのだろう)程度

海外事業は赤字体質だったので売却でむしろ業績改善あるのでは?

〇株主還元

配当性向は30%程度と余力あり

純資産配当率を見ると、徐々に増加傾向(10年で1.5→3%程度)

優待あり、自社製品の優待で廃止されにくいと思われる

配当46円+優待1000円分/100株なら1600円で買うと3.5%とまずまず

定量評価:企業価値 550億円

自己株式が800万株程度と多い

これらを含んでいないと思われる平均期中株式数3280万株として現在の株価1600円をかけて、524億円程度なので現状の株価はほぼ無成長フェアバリュー

〇比較

ドレッシング事業:キューピー、ピエトロと単純な指標の比較では割安

いずれも無成長界隈だろうから(違ったら教えてください)、だったら株主への還元がより良い企業が良いかな。

〇コメント

食品原材料とすると、すでに太陽化学を保有している。敢えてフェアバリューかな、程度のこちらを購入する理由はあまりない。特に安くないし。取引先の持株会の大量保有の変更報告書(※1)を見かけたのが調べてみたきっかけ。インサイダーの買い増しならよさそうなのではとかざっくり。値上げのニュースもあった。(※2)少なくとも厳しめの定量評価で割高ではないこと、値上げが受け入れられやすい環境に思われること、100株保有なら優待もあるし悪くないかなと思えて100株だけ購入。

※1 cdn.ullet.com/edinet/pdf/S100K1V7.pdf

※2

理研ビタミン、家庭用ワカメ値上げ 9月から: 日本経済新聞 (nikkei.com)

理研ビタミン、家庭用和風だしの素を値上げ 7月から: 日本経済新聞 (nikkei.com)